《こころにご馳走を》
海と街と旅手箱は、日本のお酒と地域のご馳走を食卓へお届けし、
毎日をちょっと豊かにするお手伝いをしたいと思っています。
築地の酒屋がお届けする食事に合うお酒たち
↓↓↓購入はこちらから!↓↓↓
-
〈新酒〉【福島】純米 活性にごり生酒 720ml ※開栓に5分かかるスパークリングです
¥1,940
〜年内配送可能日: 12月27日までのご注文は年内発送可能です。〜 【限定6本】 〈販売スタッフ、築地でのおすすめ口上〉 開栓に5分かかるほど炭酸が強い本物活性にごり。そのため、日本酒度-18を感じさせないすっきりドライな飲み口です。 シャンパンよりも吹き出し易いこのお酒は、パーティに持参すればみなさん大喜びすること間違いなし! ぜひ、お試しあれ 特定名称:純米酒 原産国:日本 内容量:720ml 原材料:米(国産)、米麹(国産) アルコール分:16.5% 精米歩合:65% 日本酒度:-15 酸度:2.3 酒蔵:大和川酒造
-
〈新酒〉【福井】白龍純米薄濁り酒生原酒 720ml ※蔵元売り切れ品
¥1,770
〜年内配送可能日: 12月27日までのご注文は年内発送可能です。〜 【限定6本】蔵元から出荷されるの本数がわずか300本という入手困難なお酒です。 〈販売スタッフ、築地でのおすすめ口上〉 生酒らしいフレッシュで旨みもありますが、原酒といえどアルコール感が軽くて爽やかなお酒です。 福井名産のマハタのちり鍋や甘エビの刺身と一緒に飲めば、至福の時間が得られること間違いなし! ぜひお試しあれ 特定名称:純米酒 原産国:日本 内容量:720ml 原材料:米(国産)、米麹(国産) アルコール分:16.5% 精米歩合:70% 酒蔵:吉田酒造 〈酒蔵公式サイトより抜粋〉 ベースがクリアな辛口のお酒なので、うすにごりになってもすっきり。 やみつきの美味しさです。 まだ試されたことのない方はお早めに! 毎年完売の超人気季節限定うすにごり生原酒です。 ※720mlのみの販売 リピーター続出! 大好評につき今年も蔵出し 生の にごり酒は活性しており、輸送中に暴発する可能性があったため、ずっと直営店のみでの販売でしたが、「うすにごり」とすることで、お客様の元へお届けできるようになりました! 酒蔵まで来なければ手に入らなかった「生原酒のフレッシュさ」と「にごりのとろっとしたシルキー」さを味わえる『蔵出し限定酒 うすにごり生原酒』。 是非、お楽しみください!!
-
〈新酒〉【滋賀】大治郎純米にごり生原酒 720ml
¥1,650
〜年内配送可能日: 12月27日までのご注文は年内発送可能です。〜 【限定6本】 〈販売スタッフ、築地でのおすすめ口上〉 完熟前のフレッシュなバナナの香りが特徴的なにごり酒。 フルーティーなお酒はちょっと...という方もご安心ください。 味のしっかりとした生酒で、原酒らしいアルコール18度の男酒に仕上がっています。 料理はチキンの照り焼き、うなぎの蒲焼など醤油の甘辛いタレとの相性が良いお酒です。 お試しあれ 特定名称:純米酒 原産国:日本 内容量:720ml 原材料:米(国産)、米麹(国産) アルコール分:18% 使用品種:吟吹雪100% 環境こだわり農産物 酒米生産者:呑百笑の会(畑酒造農業部)滋賀県大津市産みずかがみ100% 精米歩合:65% 日本酒度:+4 酸度:2.0 応募:協会9号 特記:うすにごり生原酒 酒蔵:畑酒造 <酒蔵公式サイトより抜粋> 銘柄「大治郎」は、「米を作る人、売る人、呑む人が互いに顔が見え、語り合える」を心に持ち、4代目が創業時に想いを馳せてできた酒です。 「大治郎」の名前は、創業者の名前でもあります。 大治郎のエチケットには滋賀県内の社会福祉法人、「あじさい園」の和紙を使用しています。 楮(こうぞ)を原料とした「溜め漉き」という方法で1枚づつ、漉いて頂いている和紙です。 手間のかかる、一枚毎に表情の違う和紙を大切に大切に瓶に貼り付けて仕上げています。
旅手箱のLINEができました😄
https://page.line.me/438jwyte
イベントのお知らせやクーポンもLINEで配信しますので登録よろしくお願いします。
◆月、火、木、金、土 9:30〜15:30
水・日定休 ですが、中央卸売市場の休市日と連動しているのでカレンダーをご確認ください。確認する>>
築地場外市場で買ったご馳走を持って3Fにお越しください。
数十種類以上の日本酒から3つ選んで飲み比べとペアリンが楽しめます。
もちろん、スタッフからもペアリングのご提案をさせていただきます。
旅手箱で販売中のお酒も試せます!